コットンタイム編集部が運営するオンラインショップ
商品の色について
ホーム新刊情報
新刊情報
新刊情報:73
2021年03月12日

材料キットつき すみっコぐらしの手作りマスクBOOK

この本でしか手に入らないすみっコぐらし柄のマスク2枚が作れる材料キットと、マスクケースがついた本が大好評発売中! 

 

S(子供用)・M(女性用)の実寸大型紙がついていて、2サイズのアジャスターつきマスクが作れます。
マスクの保管や持ち歩きに便利な大判マスクケースもついているから、新生活様式の入学準備アイテムにぴったりです。

 

■付録キットの内容■

表布 各1枚(30×20㎝ 素材:綿ポリエステル混紡)
 「もぐらのおうち」柄 パープル
 「スタンダード」柄 クリーム

 裏布 1枚(30×40㎝ 素材:綿100%)

 丸ゴム 1本(150㎝ 素材:ナイロン、ポリウレタン)

アジャスター 4個(素材:プラスチック)

マスクケース 1個(11.5×22㎝ 素材:ポリプロピレン マジックテープ留め)

 

 

■CONTENTS■

この本の材料キットの中身 
作りはじめる前に 
立体マスクを作りましょう 
正しいマスクのつけ方をすみっコぐらしとならおう!
マスクの柄に登場するすみっコぐらしのごしょうかい 

 切り取って使える実物大型紙(S・Mサイズ)

 

  • 発売日:2021年3月2日
  • 価格:1480円
  • 判型:B5
  • ISBN:978-4-391-64335-0
  • ページ数:24
  • シリーズ名:別冊すてきな奥さん

 

 

 

ハンドメイド誌監修の詳しい写真解説で、ミシン初心者でも大丈夫☆ ミシンがないor苦手な人は手縫いでも作れちゃいます。

 

 

布が余ったら小物アイテムにアレンジしてみて!子供と一緒に作ってみるのも楽しいですね♪

 

 

 

 ※お近くの書店からご注文もできますので、詳しくは書店にお尋ねください。

 

2020年11月30日

刺繍糸で愉しむパンチニードル 著:樋口愉美子

 

話題のパンチニードルを刺繍糸で。
より繊細で立体的に仕上がり、パンチニードルの世界が広がります

糸を通したニードルを布地にプスプスと刺していくだけで
裏側にモコモコしたループ状のステッチが並ぶパンチニードル。

昨年発売の毛糸を使う『はじめてのパンチニードル』が話題のなか、
本誌では刺繍糸用の“パンチニードルペン”が付録に。

糸の太さに合わせて選べる3種類の針と
針の長さを調節してループの高さを変えることで
より繊細で立体感のある作品が楽しめます。

小冊子では、そんなパンチニードルペンに魅せられた
人気刺繍作家の樋口愉美子さんが描く植物や果物、動物の図案や
パンチニードルをあしらったアイテムを紹介。

今までにない、新しいパンチニードルの世界が広がります。

 

付録に入っているもの

パンチニードルペン(針1本装着済み)・替え針2本・糸通し・刺繍糸2束・リネンクロス

※刺繍枠はついていないため、各自でご用意ください。

※付録で作る葉っぱのブローチを作るには、別途当て布(フェルト)やブローチピンなどが必要です。

 

■CONTENTS■

水玉フラワーの丸い巾着
宝石のオーナメント
ダイヤモンドのコースター
花のブローチ
葉っぱのブローチ
フルーツの図案
フルーツ柄のクッション
花のプレート
ボタニカルフラワーの刺繍枠アート
迷彩模様の刺繍枠アート
犬と猫の図案

付録のキットに入っているもの
(布や糸のこと・針と糸の組み合わせ)

そのほかに必要な道具

パンチニードル 基本の刺し方

付録のキットを使って

葉っぱのブローチを作りましょう

作品の作り方

 

  • 発売日:2020年11月30日
  • 定価:2,600円+税
  • 判型:A5
  • ISBN:978-4-391-64328-2
  • ページ数:32
  • シリーズ名:

 

Polka dot flower pouch 水玉フラワーの丸い巾着

Flower brooch 花のブローチ


Leaf brooch 葉っぱのブローチ

 

Botanical flower embroidery hoop art   ボタニカルフラワーの刺繍枠アート

 

付録のキットに入っているもの

 

Amazon.co.jp Rakuten kobo セブンネットショッピング 

紀伊国屋書店 honto honya Club

e-hon TSUTAYA yodobashi.com

※お近くの書店からご注文もできますので、詳しくは書店にお尋ねください。 

 

 

2020年10月16日

使えておしゃれなエコバッグとショッピングバッグ

 

ナイロン素材をはじめとする、コンパクトにたためるエコバッグやレジカゴバッグ、
大容量のショッピングバッグなど約40点を掲載。

 

レジ袋の有料化で、誰もがエコバッグを持ち歩く時代。
せっかくなら、好みに合ったエコバッグを持ちたいですよね。

コンパクトにたためて携帯できるタイプはもちろん、
コンビニ弁当用やスーパー用など、用途に合わせて
22人のハンドメイド作家さんがデザインしました。

薄くて丈夫なナイロン製をはじめ、気軽に洗える布製など、素材もさまざま。

さらに、スーパーでのまとめ買いに便利な
大容量のショッピングバッグなども併せて紹介しています。

サイズ違いや色違いも含めた全41点のなかから
自分にぴったりのデザインを見つけて、ぜひ作ってみてください。

 

■CONTENTS■

Part1…ナイロン製のコンパクトにたためるエコバッグ
レジ袋型バッグ/二枚仕立ての花柄バッグ/キーケース付きバッグ/イチゴ型レジ袋バッグ</br> コンビニ弁当用バッグ/フラットトート/斜め掛けショルダー/超軽量の巾着トート</br> リバーシブルビッグバッグ/サークルバッグ/2wayリュック


Part2…たっぷり入るショッピングバッグ
レジかごバッグ/切りっぱなしのトート/保冷レジかごバッグ/自転車かご用バッグ</br> タックポケット付きトート/大容量のリュック/卵がのせられるバッグ</br> かご編み柄の保冷バッグ/レジャーシートのバッグ


Part3…気軽に洗える布製のエコバッグ
サンドバッグ形ワンショルダー/手ぬぐいを使ったバッグ/二枚仕立ての別底バッグ</br> メンズライクなバッグ/バンダナで作るバッグ/あずま袋風手提げバッグ


Part4…ちょっとした買い物に便利なミニエコバッグ
たたむと名刺入れサイズのバッグ/高さが変わる筒形バッグ/紙袋風バッグ</br> ぐるっと持ち手のバッグ/ポケットいっぱいのバッグ

 

column ナイロンやポリエチレン製生地の種類と縫い方

Lesson 「レジ袋型バッグ」を作りましょう
      「レジかごバッグ」を作りましょう
      「サンドバッグ形ワンショルダー」を作りましょう

How to make  作品の作り方

  

  • 発売日:2020年10月16日
  • 定価:1,200円+税
  • 判型:AB判
  • ISBN:978-4-391-15544-0
  • ページ数:72ページ

 

レジ袋型バッグ

コンビニ、スーパー、ドラッグストアと行き先に合わせて使い分けられる、
3サイズ展開のレジ袋型。たたんだ状態を保ってバッグに入れられるよう、
プラスチックスナップ付きです。

 

イチゴ型レジ袋バッグ

収納した姿がイチゴみたいで、とってもキュート!
ひと手間かかる巾着付きに見えますが、
実はひもを通した左下の角に押し込むようにしてまとめるだけ。
簡単なデザインだから、子供に作ってあげても喜ばれそう。

 

リバーシブルビッグバッグ

たくさん勝手も安心の大きなエコバッグ。
中厚のナイロン生地に2枚仕立てで、丈夫なリバーシブルで使えるのでが特徴です。
立体的な形で複雑そうに見えますが、直線縫いだけで作れるので型紙いらず。

 

2wayリュック

入れ口が巾着になっていて、収納ポケット付き、手提げとしてもリュックとしても使える。
両手が空くリュックは、子供連れの買い物や、週末の買い出しで荷物が増えるときに活躍しそう!

 

Amazon.co.jp Rakuten kobo セブンネットショッピング

紀伊国屋書店 honto honya Club

e-hon TSUTAYA yodobashi.com

※お近くの書店からご注文もできますので、詳しくは書店にお尋ねください。 

 

 

2020年08月28日

ブラウスを縫おう。 著:かたやま ゆうこ

「コートを縫おう。」で手芸界に新鮮な驚きを与えた、かたやまゆうこ先生による、
ソーイング深掘り本step up sewingの第2弾はブラウス。


ブラウスは、ソーイングテクニックの宝庫です。
あいまいにしがちな「部分縫い」22点にフォーカスしているのが本書の特徴です。

1.ベースになるパターンは7種類20着。
2.薄地の縫い方をマスターできます。
3.保存版の部分縫い写真解説。
4.切るだけでいい縫い代付きの型紙を別売り。
5.縫った作品は商用利用OK

 

■CONTENTS■

A-1基本のフレアラインブラウス

A-2フレアライン パワーショルダー&前タック
A-3フレアライン すそスカラップ
B-1基本のストレートラインブラウス
B-2ストレートライン ハイネック
B-3ストレートライン 変わりVネック
B-4ストレートライン シアー
C-1基本のシャツブラウス
C-2シャツ 前短冊あき
C-3シャツ 比翼あき&ギャザー
D-1基本のVネックブラウス
D-2Vネック ポケット&スリット
D-3Vネック ハーフスリーブ
E-1 基本のフレンチスリーブブラウス
E-2フレンチブラウス ボウタイ
F-1基本のラグランブラウス
F-2ラグラン ギャザー&リボン
G-1基本のドルマンブラウス
G-2ドルマン 比翼あき
G-3ドルマン パフスリーブ

写真解説 部分縫いをマスターしよう
縫い始める前に
綴じ込み付録 実物大型紙2枚

 

  • 発売日:2020年08月28日
  • 定価:1,600円+税
  • ISBN:978-4-391-15314-9
  • ページ数:72

 

 

A-1 基本のフレアラインブラウス

肩幅ジャストのセットインスリーブとゆるやかに広がるフレアシルエット。
とてもシンプルで美しい、ブラウスの王道の形です。

 

B-2 ストレートライン ハイネック

モード感漂う黒のブラウス。
8cmとかなり高さのある衿は、1枚仕立てなのでやわらかく立ち上がり、
なんとも表情豊か。

 

B-3 ストレートライン 変わりVネック

ネックラインにきれいに沿うVあきのブラウス。
首をほっそり見せて女性らしさを感じさせながらも、
前中心の縫い目でシャープな印象も。
甘さと辛さがちょうどよく両立しています。

 

D-1 基本のVネックブラウス

ゆるやかなVネックの前あきブラウス。
袖つけ位置が肩より落ちているドロップショルダーは、
セットインスリーブよりラフな印象で、肩に丸みが出てやさしいシルエットになります。
袖つけがとっても簡単なので、まだ腕に自信がない人は、
このタイプから挑戦するのもおすすめです。

 

E-2 フレンチスリーブ ボウタイ

アニマル風の柄生地なのに、マットな質感とやわらかな色合いのせいか、
でき上がったら清楚な感じすら漂います。

 

F-1 基本のラグランブラウス

スモックでおなじみのラグランスリーブは、袖つけが簡単。
肩が張っていてカバーしたい人や、肩周りがきゅうくつだとつらい肩こりさんに、
ぜひおすすめしたいパターンです。

 

G-3 ドルマン パフスリーブ

ギンガム柄がはつらつとした夏ブラウス。
チェックがほどよく大きめなので、幼くならずに仕上がりました。
これも身頃から続いたドルマンスリーブですが、袖口にタックをとって、
ふっくらと立体的なシルエットにしました。

 

 Amazon.co.jp Rakuten kobo セブンネットショッピング

紀伊国屋書店 honto honya Club

e-hon TSUTAYA yodobashi.com

HMV&BOOKS

※お近くの書店からご注文もできますので、詳しくは書店にお尋ねください。 

 

 

 

 

2020年07月29日

 

パッチワークレッスン帳の通販ブック2021年度版

2021年度版は初の実物大型紙の綴じ込み付録付き! 
掲載ショップ一押しの作り方付き新作の図案を掲載しています。
手持ちの布で製作する際にはぜひお役立てください。

本書は、自宅にいながら全国のショップでお買い物ができます。

パッチワークに関わるあらゆる商品が掲載。
バッグやポーチのキット、カットクロスやファスナーなどの材料、
和風から先染め、ポップなテイストまで、アイテムもテイストもバラエティ豊富にご紹介。

また、各ショップに直接お申し込みいただくシステムですので、
手数料がなく、ショップと同じ金額で購入できるのもポイント!

ショップによっては、好みの色でキットを製作してくれる場合もあります。
作り方などにもていねいに対応してくれたり、完成品を販売してくれるお店も。

 

自宅にいながらお買い物ができ、届いたらすぐに製作できる通販ブック。
外出しづらい今だからこそ、ご自宅で楽しんでいただきたいです。

【綴じ込み付録】実物大型紙1枚

 

発売日2020/07/29判型AB
ISBN 978-4-391-64311-4ページ数 100ページ
定価本体価格 1250円 +税(定価)シリーズ名別冊美しい部屋

 

 

■CONTENTS■ ※各ショップのHPへはオレンジの文字をクリック!

作り方付きの作品をご紹介

・いくつあっても欲しくなるポーチ&ケース
・いちばん作りたいのはやっぱりバッグ
・お部屋の彩りに ミニタペストリーからベビーキルトまで
・両手があくショルダーバッグは使い勝手抜群

 

【全国のキルトショップリスト】

BUPI倶楽部(プーピーチュルブ)
ドリームテテ
・キルトスペース302
・selfish.M(セルフィッシュ・エム)
キルトスタジオA-two(エイツー)
・草木染・絵夢(えむ)
・パッチワーク・キルト ハニービー
アトリエ セレサ
パッチワークのまきの
ミウ ミント アロハ
キルトギャラリー 瑞(ZUI)
アトリエ・フープ
コットンショップ 浜
・布ふれんず
古布おざき
手づくりハウス 森のくまさん
キルト・ルーム くうにん
・手作り工房 ぱぴいはうす
キルトスタジオ Be you(びーゆー)
・キルターズファーム(https://quilters-farm.com/ 9月公開予定)
・Cotton House Happy Basket(コットンハウス ハッピーバスケット)
パッチワークショップ JOY
パッチワークハウス ブロッサム
ダックリン
キルトショップ ANNE(アン)
パッチワークショップ ピンクッション
(株)エム・シー・スクエア

 

・パッチワークの基本のき
・愛読者プレゼント
・作品の作り方
・全国キルトショップリスト
・FAX専用お申し込み書

 

オリジナルプリントでトートバッグBUPI倶楽部(プーピーチュルブ)

チェック、ドット、花柄とショップオリジナルの新作柄を土台に使ったトートバッグ。

 

 

お薬手帳・保険証ケースドリームテテ)■

お薬手帳や保険証、カードなどがたっぷり入るケースは通帳ケースにも最適。

 

アップリケのグラデーションバッグ(キルトスペース302)■

黒系のグラデーション布のみで製作。大きめの葉もグラデーションの濃淡を使ってアップリケ。

 

かわいいプチbag(selfish.M セルフィッシュ・エム)■

お財布とスマホを入れてちょっとそこまでのミニバッグ。

 

■サンボンネットスーのミニタペストリー(キルトスタジオA-two(エイツー)■

人気のサンボンネットスーのパターンを4枚並べて。飾りやすい50cm四方サイズ。

 

■ひまわりのポーチ(草木染・絵夢(えむ))■

ひまわり一輪のアップリケが印象的なポーチ。


■おひるねキルト(パッチワーク・キルト ハニービー)■

「アイリッシュチェーン」のパターンをアレンジして。

 

■ヘキサゴンのポーチ・長財布(アトリエ セレサ)■

ふたのヘキサゴンは和布でピースワーク。
まちを開くとスマホが入り、ショルダーひもをつけて斜め掛けもできる長財布。

 

■ペアキャットのバッグ(パッチワークのまきの)■

パッチワークしたのは外ポケットのネコのパターンのみ。軽くて収納力抜群のボストン型。

 

■しつけ済みタペストリー(ミウ ミント アロハ)■

モチーフはカット済み、土台布にしつけ済みでお届け。
すぐにアップリケを始められる親切キット。

 

■シェブロンのトートバッグ(キルトギャラリー 瑞(ZUI))■

小ぶりなバッグは財布や鍵、ハンカチなど必要なものだけを入れて日常使いに。

 

■ベビーキルト(アトリエ・フープ)■

水彩画のようなプリント柄に、ボーダー柄を縦横組み合わせてベビーキルトに。

 

■シンプルな外ポケットのトートバッグ(コットンショップ 浜)■

スタイリッシュなパターンに包みボタンでかわいらしさをプラス

 

■キノコのタペストリー(布ふれんず)■

 秋の訪れを感じるタペストリーは、キノコと落ち葉をアップリケ。

 

■桐箱と古布のつまみのついた木箱(古布おざき)

桐箱の小物入れ。ふた部分に古布を配置して、つまみ細工で作った小花を飾って。


■グランブルーのタウンバッグ(手づくりハウス 森のくまさん)

雄大な海を表すグランブルーを土台に、星条旗カラーで波模様をアップリケ。

 

■花とバスケットのバッグ(キルト・ルーム くうにん)■

大人の女性が持てるよう、落ち着いた配色で。

 

■モンステラとティアレのボディバッグ(手作り工房 ぱぴいはうす)■

体にフィットする形のワンショルダーのボディバッグ。


■アイリッシュパズルのトートバッグ(キルトスタジオ Be you(びーゆー))

「アイリッシュパズル」のパターンを全面に配置した、作りごたえのあるバッグ。

 

■ウィンドミルで作るバッグ(キルターズファーム(https://quilters-farm.com/ 9月公開予定)■

人気のフレンチジェネラルのストライプやプリントを使い、
レッスンやマザーズバッグにもなるビッグサイズのバッグに。

 

■バッグ20-3(Cotton House Happy Basket(コットンハウス ハッピーバスケット)■

高級感ある、光沢生地は模様を浮き立たせるよう、柄に沿ってキルティング。


■七福神のタペストリーと巾着(パッチワークショップ JOY)

新年に福が舞い込みそうな、おめでたい七福神が描かれたパネル柄を使って。

 

■リスのステンドグラスキルト(パッチワークハウス ブロッサム)■

季節ごとに飾れると毎号人気のステンドグラスキルト。

 

■ダイステッチワーク グリーンのショルダーバッグ(ダックリン)■

黒の布用マーカーで模様を塗って周りをチェーンステッチし、立体感のある仕上がりに。

 

■コブシのポシェット(キルトショップ ANNE(アン))■

大輪のコブシが印象的。まちには四角パッチを配してポイントに。

  

■ログキャビンのショルダー(パッチワークショップ ピンクッション)■

「ログキャビン」のパターンをクロス状に配置したシンプルでおしゃれなショルダー。

 

 上記写真は、掲載作品の一例です。

 

 

Amazon.co.jp Rakuten kobo セブンネットショッピング 

紀伊国屋書店 honto honya Club 

e-hon TSUTAYA yodobashi.com 

HMV&BOOKS 

※お近くの書店からご注文もできますので、詳しくは書店にお尋ねください。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年07月17日

水谷妙子の片づく家 余計なことは何ひとつしていません。

元無印良品の商品開発担当者の著者による、
「余計なことをしないで」家族がラクに暮らせる心得や実際にやっていないことについてご紹介。

また、子供3人家族5人暮らしの著者の家の、
ダイニング、リビング、子供部屋、キッチン、洗面所などの収納術を細かく掲載。

おすすめの収納用品や水谷家の収納の歴史も掲載。

 

  • 発売日:2020年07月17日
  • 定価:1,300円+税
  • 判型:
  • ISBN:978-4-391-15478-8
  • ページ数:
  • シリーズ名:

 

■CONTENTS■

はじめにプロローグ|わが家の紹介

PART1|余計なことをしない心得
自分ひとりで決めない/収納用品依存症からの卒業片づいた雰囲気はいらない/
整頓から始めない/モノの役割を知る


PART2|余計なことをしない収納
隠さない/埋めない/フタをしない/分けすぎない/詰め替えない/整えない/並べない

PART3|余計な収納がない部屋
ダイニング/リビング/ 子ども部屋/ キッチン/ 洗面所/
私のクローゼット/夫のクローゼット/廊下/玄関

PART4|ムダなく使える収納用品
ポリプロピレンメイクボックス・1/2横ハーフ/立体メッシュタテに使える仕分けケース・L黒/
ポリプロピレン整理ボックス3・4/ポリプロピレンコットン・綿棒ケース/
ポリプロピレンスタンドファイルボックス・ワイド・A4用/EVAケース・ファスナー付B6
【番外編】収納エラーを防ぐ小さなグッズ


わたしとかぞくのモノ語り
実家~ひとり暮らし時代/結婚~新婚時代/第一子出産後/第二子、第三子出産後~現在

Idea|
掃除事情と収納/持ち帰りプリントの流れ/絵や工作の整理法/ごみ箱とごみ袋/タオルの持ち方/服の持ち方

Column|
ネットで探すのは、ものではなく「方法」/人にあげない・人からもらわない/
収納と家事シェア

 

 

 

 

Amazon.co.jpRakuten koboセブンネットショッピング

紀伊国屋書店hontohonya Club

e-honTSUTAYAyodobashi.com

HMV&BOOKS

※お近くの書店からご注文もできますので、詳しくは書店にお尋ねください。 

 

 

 

 

 

2020年07月17日

初めてでも作れる!立体マスクとプリーツマスク

手芸雑誌COTTON TIMEが作ったマスクのレシピ本。
すぐに作れるように、白ダブルガーゼとマスクゴムつき、
この材料で白マスク2枚が作れます。

手芸は初めてという人でも簡単に完成できるように
ていねいなプロセス写真解説がメイン。

作り始める前の水通し方法や、効率よい裁断方法、ゴムの代用品など
マスクづくりの細かな情報もフォロー。

型紙はそのままカットして繰り返し使えます。
 
  • 発売日:2020年07月17日
  • 定価:1,200円+税
  • 判型:
  • ISBN:978-4-391-64314-5
  • ページ数:32
  • シリーズ名:別冊すてきな奥さん


<材料キットの中身>

白ダブルガーゼ 約 50×50㎝(綿100%)
マスクゴム100㎝(ナイロン、ポリウレタン)
※材料は中国製
 
 
<レシピ掲載作品>
立体マスク(サイズSML)
大手コンビニエンスストア「ローソン」の出力サービスに
採用になった、COTTON TIMEオリジナルデザイン。
動画QRコードつき

プリーツマスク(サイズSM)
簡単な「3段プリーツ」と蛇腹に開く「両開きプリーツ」。
どちらも試作を重ねた使いやすいデザイン。

大臣マスク(サイズSM)
最近話題の箱型マスク。YouTubeで再生回数多数の
レシピを掲載。動画QRコードつき
 
 

立体マスク(サイズSML)

コットンタイムのサイトで無料型紙ダウンロードサービスを行い、
話題となったのがこの立体マスク。
適度なふくらみがあり息苦しくない、メイクがつかないと評判上々です。

 

プリーツマスク(サイズSM)

3段にたたんで簡単に作れる「3段プリーツ」と、
中央から上下に開く「両開きプリーツ」があります。

お好みで作ってください。

 

大臣マスク

テレビで見慣れたこの形、「大臣マスク」として人気が集中。

上下にしっかりした箱ができるため、呼吸がしやすく、暑い時期には特に重宝します。

 

 

 Amazon.co.jpRakuten koboセブンネットショッピング

紀伊国屋書店hontohonya Club

e-honTSUTAYAyodobashi.com

HMV&BOOKS 

2020年05月22日

月居良子のワンピース

 

さらりと一枚で着て楽しめるワンピース。

シンプルなデザインであれば、裁断から仕立てまで1日で作ることができます。

この本では胸ダーツ入りの後ろファスナータイプや
そのままかぶって着られるもの、
袖付けのいらないドルマンスリーブなど、
基本の身頃2パターンに衿や袖を組み合わせることで
異なるデザインのワンピースを展開。

さらに、ワンピースのアレンジとして
チュニックやセットアップ、コートなども紹介しています。

素材は春夏にぴったりのリネンやブロードをはじめ、
秋冬向けのコーデュロイやウールなども使用。

オールシーズン活用できるソーイング本です。

7・9・11・13・15号の実物大型紙付き

 

■CONTENTS■

  1|えりつきワンピース
  2|シャツワンピース
  3|ロング丈のワンピース
  4|ギャザー袖のワンピース
  5|タック入りシャツワンピース
  6|フレア袖のワンピース
  7|スタンドカラーのチュニック
  8|シャツカラーのセットアップ
  9|ワンタック入りチュニック
10|プリーツ入りノーカラーコート
11|Vネックのワンピース
12|キャップスリーブのワンピース
13|ギャザーブラウスのセットアップ
14|ガウン風コート
15|ジャンパースカート
16|スタンドカラーのワンピース
17|ドルマンスリーブのワンピース
18|カシュクールワンピース
19|バルーン袖のワンピース
20|レース袖のワンピース

豊富なポイントプロセス解説つき

 

  • 発売日:2020年05月22日
  • 定価:1,600円+税
  • 判型:A4変
  • ISBN:978-4-391-15458-0
  • ページ数:80
  • シリーズ名:

 

 

■シャツワンピース■

前はすっきりさせつつ、後ろはヨーク切り替えにしてギャザーを入れた、
思いのほかゆったり着こなせる一枚。

 

 

■ワンタック入りチュニック■

ワンピースの丈を短くしたチュニックは
プレーンなVネックにタックを入れてひと工夫。
ストライプ柄の流れに変化が生まれ、ニュアンスある仕上がり。

 

 

■Vネックのワンピース■

あきなしのVネックにフレンチスリーブで仕立ては簡単。
流行りのウエストゴムのつけ方はポイントプロセスで解説しています。

 

 

■キャップスリーブのワンピース■

ダーツを入れた後ろファスナーあき、
ウエスト切り替えのギャザースカート、キャップスリーブ。
時代を問わず愛される王道ワンピースです。

 

 

■ギャザーブラウスのセットアップ■

ブラウスにはギャザーを、スカートにはタックを入れた
リラクシングセットは別々に着て楽しんでも。
風合いのよいリネンならではの、洗いたてのしわもいい感じ。

 

 

■ガウン風コート■

ワンピースを前あきにすれば、コートも作れます。
ひもで結ぶガウン風ならボタンいらずで手軽。
おしゃれなヘリンボーン柄もよくお似合い。

 

Amazon.co.jp Rakuten kobo セブンネットショッピング

紀伊国屋書店 honto honya Club

e-hon TSUTAYA yodobashi.com 
HMV&BOOKS 

 

2020年04月24日

女の子と男の子のおでかけ服 とっておきの1日に

ふだんとは違う気分で過ごす日。そんな特別な1日に着たい「おでかけ服」。

春夏から秋冬まで活用できるデザインを掲載。

女の子はワンピースやブラウス、男の子はシャツやベスト、パンツのほか、がま口バッグやネクタイなどの小物6点もご紹介。

衿や袖を組み合わせることでアレンジが楽しめるよう、基本のパターンを絞ってご紹介します。

基本の作り方が詰まったシャツ、ワンピース、ベストの3点は写真で詳しく作り方を解説。

●90-120サイズ 実物大型紙2枚付き 
●春〜秋まで3シーズン楽しめます 

  • 発売日:2020年04月24日
  • 定価:1,600円+税
  • 判型:
  • ISBN:978-4-391-15449-8
  • ページ数:80
  • シリーズ名:

■CONTENTS■

Part1 春夏のおでかけ服


1/ブラックウォッチの白衿ワンピース
2/リボンタイ付きワンピース
3/ボータイ付きピケのワンピース
4/リバティプリントのパフスリーブワンピース
5&6/リネンのベスト&パンツ
7/レース衿のタックワンピース
8&9/リバティプリントのティアードワンピースとアロハシャツ
10/スプリングコート
11/フラットカラーブラウス

Part2 秋のおでかけ服

15&16/ウールのベスト&パンツ
17/ブラックリネンの長袖シャツ
18/オーバースカート付きジャガードワンピース
19&20/コーデュロイのベストとロングプリーツスカート
21/タック飾り付きリネンの長袖ブラウス
22/ショート丈のプリーツスカート
23/帆布のジャケット風長袖シャツ
24/リネンウールのコート

★おそろいの布地で作った女の子の小物★
12/がま口バッグ・13/ナップサック・14/巾着ポーチ

★男の子のおしゃれアイテム★
25/ネクタイ・26/蝶ネクタイ・27/サスペンダー

・縫い始める前に
・How to make
・基本の3点で作り方をマスター
  長袖シャツを作ってみましょう
  ワンピースを作ってみましょう
  ベストを作ってみましょう

 

◆著者:かわいきみ子
文化服装学院デザイン科卒。
NHK「すてきにハンドメイド」出演のほか 「イチバン親切なソーイングの教科書」(新星出版社)、「女の子のよそゆき服」(弊社刊)など著書多数。
 
 

▪️ブラックウォッチの白衿ワンピース▪️

カジュアルな印象のチェック柄も、白衿を合わせればきちんとした印象に。

 

▪️リボンタイ付きワンピース▪️

先が丸い形のボータイは、ひと結びしただけでリボンに見える形がかわいらしい。

 

▪️レース衿のタックワンピース

別仕立ての白いレースを衿に見立てたワンピース。

 

▪️リバティプリントのティアードワンピースとアロハシャツ

夏のリゾート用に作ってあげたいワンピースとアロハシャツ。

 

▪️スプリングコート

ボタンとボタンホールの位置を変えれば男の子、女の子どちらにもお似合いです。

 

▪️ウールのベスト&パンツ(男の子)▪️ブラックリネンの長袖シャツ(男の子)
▪️オーバースカート付きジャガードワンピース(女の子)

発表会や結婚式、フォーマルな席につく きちんとした服

 

▪️帆布のジャケット風長袖シャツ

帆布のなかでもやわらかい11号でシャツを。

 

▪️リネンウールのコート

衿は少し丸くし、入れ口を表に返したパッチポケットをつけました。
成長する子どもでも2〜3年着られるラグランスリーブにしています。

 

 

Amazon.co.jpRakuten koboセブンネットショッピング

紀伊国屋書店hontohonya Club

e-honTSUTAYAyodobashi.com

 

※お近くの書店からご注文もできますので、詳しくは書店にお尋ねください。 

2020年04月17日

続・一目刺しの刺し子のふきん

安蒜綾子さんの一目刺しの本、第2弾になります。

今回も綾子さんでないと思いつかないような魅力的な図案をたくさん掲載しています。

ちくちく楽しんでください!!

作り方プロセスページの一部は、動画を撮影しました。
QRコードを読み込んでご覧ください。

 

  • 発売日:2020年04月17日
  • 定価:1,200円+税
  • 判型:
  • ISBN:978-4-391-15459-7
  • ページ数:
  • シリーズ名:

【掲載作品】
ケーキ/コーヒー豆/花びら/みかん
富士山/マカロニ/チューリップ/新芽
ピアス/クッキー/気球/ヒンメリ/グリーンネックレス
ビーズ/鍵/オーナメント/もこもこ/紙吹雪
イス/千鳥格子/椿/小花模様
和モダン/盆踊り/アーガイル
サンゴ/柿の花/勲章
コマ/結晶/万華鏡

安蒜/綾子
2014年から刺し子のワークショップを開催。新しい図案を模索しながら、一目刺しのふきんを650枚以上刺してきた経験をもとに、刺し子の疑問を解決してちくちく楽しむお手伝いをしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

 

▪️ケーキ

▪️富士山

▪️チューリップ  ▪️新芽

▪️もこもこ

▪️気球

▪️サンゴ

▪️みかん

▪️オーナメント

 

 

Amazon.co.jpRakuten koboセブンネットショッピング

紀伊国屋書店hontohonya Club

e-honTSUTAYAyodobashi.com

HMV&BOOKS

2020年04月17日

マカベアリスの刺繍物語 ─自然界の贈りもの─

身近な草花を独特の構図で表現する刺繍で人気のマカベアリスさん。

その姿形に惹かれるという愛する植物を中心に、鳥や虫、動物も加えた、
自然界へのリスペクトにあふれた36の刺繍作品を、季節ごとのストーリーと一緒にお届けします。

図案&ステッチ解説付き。

 

  • 発売日:2020年04月17日
  • 定価:1,500円+税
  • 判型:
  • ISBN:978-4-391-15461-0
  • ページ数:
  • シリーズ名:

 

 ■CONTENTS■

♪第1楽章♪Spring/うたう鳥と草花
【1】スプリングエフェメラル(サンプラー)
【2】芽生えのフレーム
【3】野原のサンプラー
【4】春を摘んだオーナメント
【5】wildflowerのサック
【6】草原の靴下(オーナメント)
【7】鳥が囀るサンプラー
【8】鳥と花のメガネフレーム
【9】アルフェベットサンプラー

 

♪第2楽章♪Summer/植物観察ノート
【10】夏の緑のサンプラー
【11】夏空と植物(ミニパネル)
【12】森の標本箱(ミニサンプラー)
【13】夏の草原サンプラー
【14】7月のスケッチノート
【15】ボタニカルディクショナリー(サンプラー)
【16】花と庭に集う生き物(サンプラー)
【17】草花のペーパーバッグ

 

♪第3楽章♪Autumn/森のおとしもの
【18】forest scene(サンプラー)
【19】秋の木と鳥のミニフレーム
【20】木の実のブローチ
【21】秋の葉のブックマーカー
【22】森の動物のパネル(うさぎ)
【23】森の動物のパネル(りす)
【24】森の動物のサンプラー
【25】白糸刺繍のクッション
【26】実りのリース
【27】数字のサンプラー

 

♪第4楽章♪Winter/静まる森
【28】針葉樹のサンプラー
【29】冬の夜空(ミニパネル)
【30】森の番人(フレーム)
【31】春を待つリース(パネル)
【32】プリムラの花束(サンプラー)
【33】プリムラのドローストリングバッグ
【34】赤い実と雪の結晶(ミニサンプラー)
【35】雪景色のピンクッション
【36】春を待つ夜(サンプラー)
 
How to make
作り方
この本で使っているステッチ
 
◆著者:マカベアリス Makabe Alice
刺繍作家。手芸誌への作品提供、個展の開催、ワークショップ講師などで活躍中。
著書に「野のはなとちいさなとり」(ミルトス)、「草花刺繍」(シロクマ社)、「植物刺繍手帖」(日本ヴォーグ社)。
季節の流れの中で感じた、小さな気づきや驚き、喜びを形にしていけたら・・・と、日々は利を動かしている。
 

♪第1楽章♪Spring/うたう鳥と草花

 
スプリングエフェメラル(サンプラー)

 

 芽生えのフレーム

 春を摘んだオーナメント

 

♪第2楽章♪Summer/植物観察ノート

 
夏の緑のサンプラー

 

 夏空と植物(ミニパネル)

 

♪第3楽章♪Autumn/森のおとしもの

 
forest scene(サンプラー)

 

 秋の木と鳥のミニフレーム

 

♪第4楽章♪Winter/静まる森

 
針葉樹のサンプラー

 

 冬の夜空(ミニパネル)

 春を待つリース(パネル)

 

Amazon.co.jpRakuten koboセブンネットショッピング

紀伊国屋書店hontohonya Club

e-honTSUTAYAyodobashi.com

HMV&BOOKSFujisan.co.jp

※お近くの書店からご注文もできますので、詳しくは書店にお尋ねください。  

 

2020年03月13日

パンチニードルを愉しむ

 

2018年フランスで出版された「PUNCHNEEDLE et Cie」の翻訳版に、日本で入手しやすい材料などを補足した日本語版。

ていねいな基礎レッスンとフレンチテイストの図案26を掲載。

著者 ジュリー・ロベール 翻訳 佐藤 美帆

  • 発売日:2020年03月13日
  • 定価:1,700円+税
  • 判型:
  • ISBN:978-4-391-15440-5
  • ページ数:
  • シリーズ名:

 

■CONTENTS■

■パンチニードルを刺すのにふさわしい生地、糸、針。

■ベースの作り方、図案を写す、布に刺す方法も紹介。

■基本の3ステッチ――フラットステッチ、ループステッチ、ループカットステッチ

 

この手法を使ってアイテムに仕立てましょう

<アイテム>

・カスタマイズポーチ

・小銭入れ

・大きいポーチ

・ストローバッグ

・正方形のクッション

・長方形のクッション

・丸クッション

・エマの人形――ねこ、きつね、ふくろう、ラマ

・HELLOのパネル

・タペストリー

・かわいいネックレス

・ワッペン

・Tシャツのポケット

など

 

 

 

Amazon.co.jpRakuten koboセブンネットショッピング

紀伊国屋書店hontohonya Club

e-honTSUTAYAyodobashi.com

HMV&BOOKS

 

 

 

 

2020年02月18日

ニードルフェルトですみっコぐらし パート2 とかげ・とんかつ・ねこ

大人気の「すみっコぐらし」をニードルフェルトで作れるキット付き本。

「しろくま・ぺんぎん?」が作れるパート1に続く第二弾。

パート2で作れるのは、「とかげ・とんかつ・ねこ」。

アクリル素材の綿を専用の針で刺して形にする手芸が、ニードルフェルト。

針と材料のアクレーヌに、
誰でもバランスよく顔が作れる目鼻口のフェルトシールをセットしました。

本の中では、作り方をわかりやすく解説。お子さんと一緒に作るのもおすすめです。

写真の背景になるジオラマページも付いているので、完成したすみっコたちと撮影も楽しめます。

 

  • 発売日:2020年02月18日
  • 定価:2,700円+税
  • 判型:

 

 

パート2は、とかげと とんかつ、ねこの材料のアクレーヌに、
誰でもバランスよく顔が作れる目鼻口のフェルトシールをセット。

 

 

 

パート2からは「とかげの背の作り方」「とんかつのボディの作り方」のワンポイントレッスン動画も配信中だから
あわせてチェックしてみて。  (↑文字をクリックすると動画紹介ページに飛べます)

 

 

Amazon.co.jpRakuten koboセブンネットショッピング

紀伊国屋書店hontohonya Club

e-honTSUTAYAyodobashi.com

HMV&BOOKS

※お近くの書店からご注文もできますので、詳しくは書店にお尋ねください。  

2019年12月18日

ニードルフェルトですみっコぐらし パート1 しろくま・ぺんぎん?

  

 

大人気の「すみっコぐらし」をニードルフェルトで作れるキット付き本。

アクリル素材の綿を専用の針で刺して形にする手芸が、ニードルフェルトです。

パート1は、しろくまとふろしき、ぺんぎん?の材料のアクレーヌに、
誰でもバランスよく顔が作れる目鼻口のフェルトシールをセット。

針とマットも付いているから、すぐに始められます。

本の中では、作り方をわかりやすく解説。

お子さんと一緒に作るのもおすすめです。

写真の背景になるジオラマページも付いているので、完成したすみっコたちと撮影も楽しめます。

 

「とかげ・とんかつ・ねこ」が作れるパート2は、2020年2月18日発売予定。

 

 

  • 発売日:2019年12月18日
  • 定価:2,500円+税
  • 判型:



 

 

 

パート1は、しろくまとふろしき、ぺんぎん?の材料のアクレーヌに、
誰でもバランスよく顔が作れる目鼻口のフェルトシールをセット。

針とマットも付いているから、すぐに始められます。

 

 

「手足の作り方・つけ方」と「柄のつけ方」のワンポイントレッスン動画も配信中だから
あわせてチェックしてみて。
  (↑文字をクリックすると動画紹介ページに飛べます)

 

Amazon.co.jpRakuten koboセブンネットショッピング

紀伊国屋書店hontohonya Club

e-honTSUTAYAyodobashi.com

 

※お近くの書店からご注文もできますので、詳しくは書店にお尋ねください。  

2019年11月01日

風工房のニット小物

 

人気ニットデザイナー、風工房による棒針編みのニット小物集。

ノルディックやフェアアイルといった伝統の模様といわれるものを中心に、
長く使うほどによさが出る、模様と合った糸を複数の毛糸メーカーから
風工房自らが厳選してデザイン。

やや細めの糸を使用した多色使いで編みごたえ満点の編み込み模様から、
初心者でも編みやすい太さの糸を使用した作品まで幅広く掲載。

アイテムは防寒としてだけではなく、
ファッションアイテムとして楽しめる帽子やミトン、
ハンドウォーマー、アームカバー、スヌード、ネックウォーマー、ソックスなど全22点。

 

  • 発売日:2019年11月01日
  • 定価:1,450円+税
  • 判型:B5
  • ISBN:978-4-391-15400-9
  • ページ数:80P
  • シリーズ名:

 

■CONTENTS■

A|ノルディック模様のハンドウォーマー
B|ノルディック模様のミトン
C|交差模様の帽子
D|ノルディック模様のベレー帽
E|バスケット模様のアームウォーマー
F|アラン模様の帽子
G|千鳥格子のネックウォーマー
H|イギリスゴム編みの帽子
I|ヘリンボーン模様のソックス
J|レース模様の三角ショール
K|フェアアイル模様のハンドウォーマー
L|フェアアイル模様の帽子
M|木いちご模様のスヌード
N|ノルディック模様のミトン
O|アーガイル模様のネックウォーマー
P|ハニカム模様のミトン
Q|ジグザグ模様のスヌード
R|レース模様のソックス
S|ねじりゴム編みのソックス
 
●作品の編み方
●輪針を使ったマジックループの編み方
●テクニックガイド
●この本で使用した糸
 
◆著者:風工房
ニットデザイナー。武蔵野美術大学で舞台美術を学ぶ。独学で編み物を習得し、20代のころより雑誌や書籍などで作品を発表。棒針編みからレース編みまで技法を問わず、国内外で活躍。洗練されたデザインや配色の美しさに定評がある。近著「上から編むニット、横から編むニット」(文化出版局)、「風工房の定番ニット」「風工房のフェアアイル・ニッティング」(ともに日本ヴォーグ社)をはじめ、著書多数。
 
 
 
■ノルディック模様のハンドウォーマー■
 
ノルディック模様を正統派の生成り×黒で編んだハンドウォーマー。
模様がくっきりと浮かび上がります。
 
 
 
■ノルディック模様のミトン■
 
同じノルディック模様ですが、多色で編むことでフェアアイル模様にもなります。
甲の特徴的な模様は雄羊の角。
 
 
 
■交差模様の帽子■
 
模様が斜めに走る編み地は、左上交差を効果的に配したデザイン。
 
 
 
■アラン模様の帽子■
 
肌ざわりがいい糸で編んだアラン模様の帽子。
折り返しもきれいに模様が出るようにデザインしています。
 
 
 
■ヘリンボーン模様のソックス■
 
2配色の編み込み模様の黒を効かせた、おしゃれ度満点のソックス。
かかとは別糸を使った簡単テクニックです。
 
 
 
■レース模様の三角ショール■
 
後ろネックから編み始め、4カ所で目を増しながら形作る三角ショール。
縁編みも編みながら本体につけていきます。
 
 
 
■フェアアイル模様のハンドウォーマー■
 
初心者さんでも編みやすい太さの糸を使用。
多色ですが、模様も繰り返しで、段を重ねるごとにスムーズに編めます。
 
 
 
■ノルディック模様のミトン■
 
伝統柄をモダンに。
 
 
こちらは、トラッドな色合いで。
 
 
 
■アーガイル模様のネックウォーマー■
 
大きさの異なるアーガイルを、リズミカルに配したネックウォーマー。
内側は模様編みのダブル仕立てです。
 
 
 
 
Amazon.co.jp Rakuten kobo セブンネットショッピング 
紀伊国屋書店 honto honya Club
e-hon TSUTAYA yodobashi.com
HMV&BOOKS
 
※お近くの書店からご注文もできますので、詳しくは書店にお尋ねください。  
 
2019年10月01日

振袖記念日2021

 

新成人に向けた新作振袖を艶やかに紹介。
髪飾りやバッグに草履、ヘアメイクやネイルまでを網羅し、トータルにトレンドを取り入れた振袖スタイルが完成する指南本。

帯結びに着付け、マナーもガイドしているから、これ一冊あれば、成人式は万全です!

発売日2019/10/01判型A4変
ISBN978-4-391-64254-4ページ数

 113ページ

定価本体価格 1200円 +税(定価)シリーズ名TODAYムック

 

■CONTENTS■

・上白石萌歌さんの祝福の日の装いは凛として美しく
・至宝の振袖 SELECTION
・伝統的なのに新鮮! 個性派振袖であなたらしさを装って
・人気3ヘアサロンが教える! 成人式のヘアメイク&ネイル
・華やか古典で誰もが振り向く振袖美人
・後ろ姿を華やかに演出! クラシック VS. モダン 振袖帯結びコレクション30
・令和のトレンドをチェック! 最旬振袖コレクション
・振袖小物 Catalogue
・楽に着られる着付けレッスン
・振袖2021最新カタログ
・【巻末実用付録】はじめての振袖記念日

表紙■
上白石萌歌さん

 

amazon楽天ブックスセブンネットショッピングビーケーワンe-hon

ホンヤクラブ.com


※お近くの書店からご注文もできますので、詳しくは書店にお尋ねください。 
 

2019年09月27日

続・手仕事の服

 

有名百貨店での衣装展示販売で多くの人の耳目を引く「工房のむら」の服。
驚くほど手の込んだ刺し子や裂き織に魅入られる人が続出です。
本書は、2014年出版「手仕事の服」の続編で、新作の衣装を50点以上ラインナップ。
また、これらの仕事が生み出されるバックグラウンドにも着目し、
大分県「やまくに」の自然や人、名所を案内するガイドブックを巻末に(英語表記あり)。
日本の伝統の手仕事を堪能できる1冊です。

発売日2019/09/27判型A4変
ISBN978-4-391-15325-5ページ数 
定価本体価格 2000円 +税(定価)シリーズ名

 

■CONTENTS■

はじめに
手法1 コツコツと刺す
手法2 自由に織る
手法3 素材を生かす
手法4 はぎれを重ねる
手法5 糸でさまざまに描く

工房のむらの服を着てーある日の装い
工房のむらのふるさと やまくにを訪ねて
先人の知恵に学びながら、仕事を生み出していく
道の駅やまくに
自然と伝承
人と暮らし
工房のむら スタッフ一覧

 

【工房のむら】

伝統工芸である刺し子や裂織などの技法を用いて、一点ものの服作りを展開。自然の材料を取り入れたぬくもりのある素材感、着る人に寄り添う独創的な仕立てに人気が集まり、30年来の顧客、親子2世代のファンも多い。全国の百貨店で展示販売を行っている。

 

 

 もとは同じ類の絣(かすり)の反物。
一方には直線を、もう一方には文様を刺したことで、もとの絣のまったく違う表情が引き出せるのです。

 

伝統柄の型染に、横縞の全面刺し子をしたブラウスと、赤いコットン生地に白い刺し子が映えるブラウス。

 

はぎれにぐし縫いをし、切りっぱなしを生かしながらパッチワーク。

 

素材、技法、グラデーションなどによって、さまざまな表情を持つ手仕事の服。

 

 

 amazon楽天ブックスセブンネットショッピングビーケーワンe-hon

ホンヤクラブ.com 

2019年09月20日

ファスナーポーチ作りの達人になる!

 

ファスナーポーチの基礎が学べ、
オリジナル作品の型紙製作やデザインができるようになる画期的な1冊。
掲載作品は全て商用利用可。

あなたの作りたいファスナーポーチはどんなデザインですか?

まちなし?まち付き?持ち手付き?ポケット付き?
それとも、
簡単に作れるもの?ミシンだけで仕上げられるもの?

 

本書では、まちなしのフラットポーチからまち付きやバニティポーチ、
さらにはタックやギャザー、形を変えたポーチなど、
徐々に難易度を上げて製作していきます。

作品は全てプロセス写真で解説。返し口のとじ方や角のきれいな出し方、

パイピング端の処理など、細かな部分もていねいに解説しています。

ファスナーの準備や縫いつけ方、ポーチ作りの基礎をマスターすれば、
いつしかオリジナルの形もきっと作れるように! 

方眼用紙は製図用にお使いください。
ファスナーポーチ作りの教科書として、デザインを考えるヒントとして役立つ1冊です。

発売日2019/09/20判型B5
ISBN978-4-391-15392-7ページ数 
定価本体価格 1300円 +税(定価)シリーズ名

 

■CONTENTS■

作りはじめる前に
作りたい形が見つかる! ファスナーポーチチャート
Part1 フラットポーチ
Part2 まち付きポーチ
Part3 バニティポーチ
Part4 アレンジいろいろポーチ
Part5 オリジナルの形をデザインしてみよう!

Lesson1 返し口のとじ方
Lesson2 立体の縫い方
Lesson3 ダーツ・タック・ギャザー見え方の違い
方眼用紙
実物大型紙

 

◆監修者 鈴木ふくえ
子供の頃から呉服屋を営むお母さんの手作り服で過ごし、幼少期から手作りに触れていた。
高校から被服関係の学校で学び、杉野女子大学短期大学部被服科卒。
10年間のアパレル会社勤務を経て20年前に独立し、「リトルマーベル」を主宰。
現在はイベント出店や手作り作品の雑誌掲載も多数。

 

Part1 フラットポーチ

いちばん作りやすいぺたんこのファスナーポーチ。
こちらは、はぎ合わせ入りで、底にカーブを付けたラウンドポーチ。

同じようなデザインもこちらはポケットをプラスしています。

 

 

Part2 まち付きポーチ

まち付きといっても、底だけにまちがついているタイプがあれば、
キャラメルポーチのようにスクエアまちのタイプ、さらには別に仕立てる別まちタイプもあります。

Part2 では、さらにワイヤー口金入りとテトラ型もマスターしましょう。


 

Part3 バニティポーチ

持ち手がついて、ふたがパカッと開くバニティ型。持ち運びに便利です。
ここまで進むと、作り方の行程が別まちポーチとほぼ同じこと気づくはず。

 

Part4 アレンジいろいろポーチ

さて、ここからが楽しいアレンジの世界。
色々な作品例を参考に、是非作ってみてください。

 

 Part5 で、オリジナル作品を作ってみましょう!

レッツチャレンジ!!

 

 

 

 ビーケーワンe-hon

ホンヤクラブ.com

 

※お近くの書店からご注文もできますので、詳しくは書店にお尋ねください。  

 

2019年09月06日

ふわふわのハッピーニット
for Baby Kids and Mom

※DMC発行のミニレシピ集「ふわふわのハッピーニットfor Baby Kids and Mom」のデジタル版です。

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。


BOUCLETTEの毛糸は、小さくカールした糸を撚り合わせているので
“ふわふわ”“もこもこ”のかわいい表情を生み出してくれるのが特徴。

プラムやヴィンテージデニムなど微妙なニュアンスのきれいな色があったり
ふわもこでもシックになじむ、グレーやベージュなどの色展開もあるのがうれしいところ。

この本では、ただシンプルに編むだけでかわいいBOUCLETTEを使ったニットアイテムを
スタイリストの堀江直子さんにデザイン監修をしていただきました。

ベビーやキッズ、ご自分用にと1つでき上がるたびにまた編み出したくなる楽しさです。

 電子書籍とアマゾン プリント・オン・デマンドで発売中!

  • フォーマット: Kindle版
  • ファイルサイズ: 34351 KB
  • 出版社: 主婦と生活社 (2019/9/6)
  • 販売: Amazon Services International, Inc.
  • 言語: 日本語
  • ASIN: B07X623YHH
  • Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能):有効になっていません
  • X-Ray:有効にされていません
  • Word Wise: 有効にされていません

価格:Kindle版 540円 アマゾン オンデマンド(ペーパーパック) 648円 

〈もくじ〉

【1】BONNET/ボンネット
【2】ROMPERS/ロンパース
【3】BLANKET/ブランケット
【4】STRAP SHOES SOCKS/ストラップシューズソックス
【5】MINI BAG/ミニバッグ
【6】VEST/ベスト
【7】CACHE COEUR VEST/カシュクールベスト
【8】PULLOVER/プルオーバー

 

 

背中でクロスしたサスペンダーがかわいいロ ンパース。
サスペンダーはボタンで長さを調 整で きるようになっています。

 

色を部分的に変えることで、ストラップシューズのように
デザインされたソックス。
歩き始める前のベビーの足を温めるソックスとして重宝します。

 

 

カシュクールタイプでワンピースなどに さらっと羽織るだけで、
雰囲気が出せるカシュクールベスト。

ゆったりサイズで、90~100 cm と比較的長く着られるプルオーバー。

 

 

 

2019年07月22日

はじめてのパンチニードル

ダーニングの次はコレ! 
日本初上陸! 毛糸のパンチニードル



毛糸などをニードルで生地にプスプス刺し埋めるパンチニードル。
ダーニング人気の延長として、いま、おしゃれなハンドメイド愛好家たちに注目されています。
本誌はパンチニードル1本、糸通し針、タペストリーウール1束が付録に。
もこもこしたかわいいブローチがすぐに作れます。
32ページの冊子には、刺し方の基本、図案、付録で作るブローチの作り方を掲載。
ていねいな写真解説で初めての方でも楽しく刺せます。

 

発売日2019/07/22判型A5
ISBN978-4-391-64231-5ページ数 
定価本体価格 2500円 +税(定価)シリーズ名私のカントリー別冊

 

■CONTENTS■

パンチニードルで作る、インテリア雑貨と小物
カラフル刺しゅう枠パネル
ウロコ模様のポシェット
幾何学模様のアートパネル
フリンジつきタペストリー
馬のアートパネル
洋梨のアートパネル
蝶のアートパネル
アルファベットと記号の刺繍枠パネル
花と蝶のブローチ
三角モチーフのクッション


付録のキットに入っているもの
パンチニードル基本の刺し方
付録の中身:専用のパンチニードル、糸通し針、タペストリーウール1束

 

 

 

※お近くの書店からご注文もできますので、詳しくは書店にお尋ねください。